現在開発中のMODであるKimachuu Armor BreakのPR記事です。
スクショや駄文を書き連ねているそこそこ長い記事なので、時間のある時に見る事をオススメします。

結構前に作ったキャラクリデータを読み込み、ホワイトランからゲームをスタートします。
ちなみに名前はイーダです。以下飯田と呼びます。

え、何でこんなにMOD防具を組み合わせて着飾っているって?それは勿論…

お 前 を ア ー マ ー ブ レ イ ク さ せ る 為 だ よ !

私は全裸よりもおっぱいだけ見えている方が好みなので、下は一箇所だけ残るようにしました。
飯田さんは戦闘力は大した事の無いコーデ勢で、運び屋で生計を立てている感じの脳内設定です。
そういうわけで繰り返しクエストMODの大御所、Missivesの掲示板から依頼を受注します。


さて、今回の環境を構築するにあたって
・危険性を上げる為に、敵性NPCを大量に追加
・自作のリスポーンMODは入れているけど、一回戦闘不能になる度に所持金が半減
・プレイヤーはMODで追加された敵に対して、ほとんどの場合カスダメージしか入れられない
といった感じにしてみました。
コーデを楽しむだけの一般人が戦闘慣れしている山賊に簡単に勝てるのもどうかと思うので、時には逃げる事も選択肢に入るくらいのバランスにしています。

外に出るといきなりヤバそうな奴がいたので全力で逃げます。
いくらリスポーンMODを入れているとはいえ、正に命が幾つあっても足りない世界へ変貌しました。

左下にあるこの赤いゲージがKimachuu Armor Breakのアーマーダメージ値で、これが最大になると防具一箇所ごとに設定した確率で防具が脱げます。
つまり半端な確率にするほど色んな脱げ方を楽しめるのがウリです。
戦闘終了後に武器をしまう事でアーマーダメージ値がリセットされ、脱げた装備を自動で再装備する機能を利用する事が出来ます。
自動再装備など邪道だというのであれば機能をオフに出来ます。

さて、次はスカイリムの隅まで行く程の依頼を受注します。


ここからが本番で、道端では強力な山賊などがうじゃうじゃと出現します。

敵ヘルスゲージの白い部分が直近で与えたダメージで、ほとんど効いていないレベルのカスダメージしか出せていません。

そして戦闘が終了しないと武器をしまってもアーマーダメージ値が回復しないので、逃げながら山賊に追われ続けるとあっさりアーマーブレイクされます。
私の想定通り下は脱げずに上だけ脱げていて満足です(笑)。
アーマーブレイクされるとアーマーダメージ値のクールダウン処理が始まり、ゲージが下がりきるまではいかなる防具もメニューから再装備する事が出来ません。
これにより攻撃を受け続けるほど実質防御力が下がっていくので、真正面から殴り合うよりも緊急回避MODを使ったり隠密で隠れる事がより重要になります。

そんなこんなで山賊に襲われてはリスポーンし、所持金がどんどん半減していくうちに日が暮れてしまったので、一度宿屋で休んで後日運ぶ事にします。

今回フォロワーMODを全部オフにしているので、頼れるのはバニラで存在する傭兵のみ。
ターゲットが分散する事はそれだけでも助かるので、早速あり金をはたいて雇います。

ところがこのジェナッサさん、敵を見るないやプレイヤーが襲われていなくても我先にと突っ込んでいきます。
実質敵から逃げられないデバフがかかったようなもので、時には強敵相手に長時間かけて粘り勝ちしなければいけない事も。

これは依頼のブツを届け終わったら別れたほうがいいかもしれない…

旅先で偶然ムアイクさんと出会うと嬉しくなります。


というわけで開発中MODをアピールしつつ、こういう遊び方をしてるよという長ったらしい記事でした。
小春ちゃんを動かす時のプロファイルだとフォロワーを連れてお散歩感覚で遊んでいますが、たまにはこういう疲労感のある環境も一興という事で。
前も言ったかもしれない事ですが、不慣れな世界で足掻き続けるような異世界転生なら私は大歓迎です(笑)。
そんなこんなでKimachuu Armor Breakは現在最終調整中です。
ウィジェット関連の不具合は私だけでは分からないまま終わりそうなので、場合によってはユーザーを利用してテストプレイさせる可能性があります。
可能な限り最善を尽くしますが、もし不完全なままのリリースなった場合はお許しください。
にしてもこの飯田さん、どういったキャラ付けにしようか割と迷っています。
仕事をこなす気はあるけれど、その過程は気にしない性格とかになりそう。
コメント