草を生やそう

近くの草と遠くの草の簡易モデルの色味をひたすら合わせる作業。

LOD作成の参考サイトを見ながら草キャッシュも無事生成し、DynDoLOD作成にも大分慣れてきたところで近くの草と遠くの草の色味の違いに悩まされていました。設定ファイルから数値を何度も変更して使用している草MODに合わせていくわけですが、スカイリム部分を生成するだけでも20分はかかるだけに、失敗した時の徒労感も中々のもの。

分かりやすく色味がかけ離れた例。

大体の参考値があるとはいえ使用している草MODによって値が変わってくるので、カラーコードを参考にしたり時には直感で数値を増減させたりと一苦労。その上ロードオーダーが崩れると草キャッシュの作成をし直す必要まで出てくるので、当分の間は決め打ちで作った現在の環境で遊ぶ事になると思います。遠景改善はうまくいくと遠くのものが見えてオープンワールドとしての没入感が上がるのですが、MOD導入の中でもとびきりハードルが高いだけに他人にはオススメしにくいところもあります。

この記事を書いた人

PSO2 Ship03、FFXIVイフ鯖などで活動しています。PSO2ではEP2以降Teを楽しんでおり、単独戦闘力を求める以上に他人を見る立ち回りが好きです。申し訳程度に現行エキスパを取っているくらいの中間ゲーマーですが、宜しくお願いします。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次