
久々にプラモデルを作りたくなったので、今まで手を出した事が無かったフレームアームズ・ガールのグライフェンを買ってみました。コトブキヤのプラモ自体が初なのですが、バンダイのガンプラとは組み立て感覚が体感違っているように思えます。ポリキャップを使う箇所が極端に少ない事でパチ組みの敷居がちょっと高く感じたり、説明書をきっちり見ないとパーツを間違えやすかったり、パーツの接合部分が極端に入りにくい部分があったりと、ガンプラと比べると大変なところが多いです。

それでも美少女プラモならではのフェイスペイント部分はかなり良い感じです。このグライフェンという子、一部では顔が怖いとか言われているそうですが(笑)。値段が凄まじい分顔の造形はかなりのものと思うので、この辺りはコトブキヤならではと言えます。

ふとももとお尻の造形も良い感じです。プラモデルという事を忘れ去れてくれる魅力がありますね。

鑑賞用としての質は良好なのですが組み換え部分はやや難有りで、写真のマシンガン接合部分を少し動かすと指からすっぽ抜けます(笑)。一つ持たせたい武器を決めたら後はそのまま飾っておくほうがいいと思えるくらいに脆く、頻繁に組み替えるには向かないかなーという感じです。現在は素体部分と一部の武器しか作っておらずメカ部分は手付かずになっているので、メカ部分は気が向いたら少しずつ組み立てていこうと思います。

余談ですがパケ絵がちょっとぽっちゃり気味な顔をしていて可愛いですね。
コメント