今年もスティング公式の大熱波記念日を見届けた上で、ふとコミカライズ版を思い出し懐かしい気分になりました。
Baroqueはゲームアーカイブス版で遊んだ身ですが、色々と印象に残り続けている素晴らしいゲームです。
これからも毎年歪んでいけますように。
リマスター版オブリビオンがほぼ動かなかった事から、今のPCスペックに危機感を抱いてはいるのですが、他にやりたいゲームが大体動いている現状次に踏み出しにくいといった状態です。
今より明確に上を目指すとなると、30万は覚悟しないといけなさそう…
オブリ側が規約でMODを禁止している以上は、スカイリムみたいに自力で軽量化するといった事も出来なさそうなので、当分の間は宝の持ち腐れになりそうです。
正直スカイリムはどれだけテクスチャを軽量化してもそんなに風景が気にならない派なので、今のパソコンにやさしい環境作りを今後も心掛けていきます。
とりあえずVRAMがもっと欲しいとは思いますけどね…
色んな方と話しているうちに自分用MODのアイデアが浮かんできたのでメモ。
・KimachuuRespawnのアドオンとして、戦闘不能後の復活時に重症状態で目が覚めるMODを計画
・数日単位で完治させていく内容にし、Kimachuu I Missed Youでフォロワーにお見舞いさせる(笑)
・低確率で山賊や暗殺者が襲撃し、完治していないのに戦わなければならないシチュを作り上げる
・リセットゲーにしないようにする為、あると嬉しいバフが完治後にかかると理想的
NGSの方は対人面で充実した時間を過ごせており、あれこれお話したりクエストに行く機会も増えています。
今の楽しさを明日へ明日へと繋げられますように。
コメント