久々にゲームの事いろいろ

最近やっているゲームの事を書き連ねます。

■GUILTY GEAR -STRIVE-

極悪実績の一つだったアーケードモードの真ボス撃破をようやく解除出来ました。
ディズィーさんだと最終ボスが別のキャラに変わっているみたいですが、それでも異常な強さでびっくり。
難易度変更不可能なアーケードモードでステージ7までを1ラウンドも落とさないという、冷静に考えると今時の商業ゲームでよくOKが出たなあと思う条件でしたが、それだけに達成感と疲労感はかなりのものでした。
個人的には適正エリアで遊べば雰囲気でオンラインを楽しめる良ゲーだと思っていますので、やはりこのゲームはオンラインがメインなのかなあと思いました。

■FREEDOM WARS Remastered
今は空いた時間でスローペースに遊んでいます。
あれこれ言われつつも光るものが多いだけに、自然と遊べてしまうそんなゲームです。

■Skyrim Special Edition
YouTubeライブではSE環境、プライベートではAE環境を使って遊んでいます。
ライブ用環境は防御力0、被ダメージ8倍で遊んでいますが、他の部分で快適さを調整した事もあって楽しく遊べています。
戦闘メインのMOD環境を作る時って自分の身の丈に合った調整をするのがとても大事で、有名どころをただ放り込んでいくだけだと思わぬストレス要素になる事から、十分な計画性が必要だなあと思いました。
私の場合はValhalla Combatのスタミナ管理システムが根本的に合わなかったので、スタミナ回復速度補正とジャストガード機能だけをオンにして運用しています。
もしゲームプレイ中にストレスを感じたらそこで一度立ち止まって、雰囲気でMODを入れ過ぎていないかを見直すのが大事ですね。

後、ライブ中に小春ちゃんに関するコメントをいただけて感謝しています。
結構前に作った攻撃モーションも含めて個性の一つになっているのは嬉しい限り。
地声とボイチェン声が同時に飛び交うこの世の地獄ライブを、今後とも宜しくお願いします。

■PHANTASY STAR ONLINE 2 NEW GENESIS
良い意味で装備更新に追われる事が無く、雑にデイリーと緊急だけやっています。

この記事を書いた人

PSO2 Ship03、FFXIVイフ鯖などで活動しています。PSO2ではEP2以降Teを楽しんでおり、単独戦闘力を求める以上に他人を見る立ち回りが好きです。申し訳程度に現行エキスパを取っているくらいの中間ゲーマーですが、宜しくお願いします。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次