
ゲーム途中で動作が不安定になるのも嫌なのでフリーズ、クラッシュしにくい環境作りに方向性を変え、解像度が高過ぎるMODのテクスチャをCathedral Assets Optimizerでダウンスケールし続ける作業をしたり、バニラのテクスチャを最適化してあるというCleaned Skyrim SE Texturesを下地に置いたりして、ゲーム中の動作をとにかく安定させる方向で環境構築しています。景観重視で重いMODを入れすぎると頻繁にフリーズする上にクラッシュログが出なくて原因の特定が更に困難になるので、それよりは多少見た目を崩してでもゲームとして遊びやすい方がいいかなあと思いました。
そんなこんなでアクティブプラグイン数を122個まで削り、自分のやりたい事に合わせてMODを入れニューゲームをしてからの様子見を繰り返しています。一度に色々入れ過ぎた上でクラッシュすると、ただでさえ解読が困難なクラッシュログが更に読めなくなるので、もうしばらくの間は慎重に環境を作っていこうと思います。景観系は出来れば色々入れたい気持ちがありますが、何が内部的に競合しているのかを把握するだけで一苦労…
コメント