
スタート地点変更MODであるAlternate Start – Live Another Lifeで荒野の無法者をまだ選んだ事が無かったのでやってみたのですが、そしたら普通どうあっても敵になる山賊が村人のように振る舞っており、山賊プレイの可能性を見出せそうになりました。その後いつも使っているNPC追加MODの他に派閥戦争MODであるFaction Warfareと、山賊が行列でパトロールするMODであるTraveling Bandit Patrolsなどを入れ、山賊がプレイヤーを攻撃してこない事を確認したので、最後の課題である自作フォロワーの敵対化に取り組む事にしました。誰もが山賊を敵視するなか自分のキャラだけ味方につくのはおかしいと思うので、これもロールプレイの一つと思ってやってみる事に。

パッと思いついた方法としては「プレイヤーとの関係を敵対関係にさせた上で、ヒーラー機構のエイリアス部分だけを崩すパッチをSSEEditで作る」事で、フォロワー本体のファイル構成を崩さずにパッチで上から上書きした結果、小春ちゃんがプレイヤーを攻撃するようになりました。私が普段使っているヒーラー機構はアクター単位で条件を指定しているので、その部分をNullに変えてしまう事でヒール発動条件を満たせないようにしています。これを忘れると小春ちゃんに斬られた後に情けをかけられてまた斬られるの無限ループになってしまう(笑)。

脳内ロールプレイ設定としては元温室育ちのお嬢様だったのが、家庭崩壊して逃げ延びた先で山賊に拾われる的な感じでしょうか。それにしてもスカイリムってバニラの時点で就職先山賊の人多すぎるくらいには最悪の地のように思えます。

自作フォロワー達の不死属性は当然維持しているので、どんなに頑張っても膝をつかせるのが精一杯で勝ち目は無し。本来ゲーム進行上の問題で使われる不死属性が主人公補正のようになってプレイヤーに襲い掛かってきます。敗北後山賊の道を諦めて更生する道もあるかもしれませんが、ゲーム的に表現する方法が無くて脳内補完の話になりそうです。
コメント